工場求人ナビの口コミや評判

工場求人ナビの口コミや評判のアイキャッチ画像

基本情報

会社情報住所:
【本社】
〒222-0033 横浜市港北区新横浜1丁目4番1号日総工産新横浜ビル
【宇都宮営業所】
栃木県宇都宮市宿郷2-4-28 グランドアーバン2階
電話番号:045(476)4121
営業時間:記載なし
定休日:記載なし
取り扱い業種自動車、半導体、液晶、食品、住宅、印刷、精密機械、
機械加工、金属加工、石油化学、紙・パルプ、ゴム、電子、電気など
福利厚生・「ベネフィット・ステーション(レジャー施設や旅行、映画館や飲食店などで利用できるお得なクーポン)」
応募方法WEB、電話
宇都宮の求人数約60件

1971年創業のリーディングカンパニーが運営する「工場求人ナビ」

工場求人ナビは、日総工産株式会社の採用サイト。日本全国の工場系求人の中から、勤務地や業種、収入など希望に合った仕事を探すことができる。

製造系人材サービスを提供して50年以上の実績があり、特に寮に入って働きたい人向けの求人が充実している。寮では生活に必要なテレビ・冷蔵庫などは完備されており、赴任旅費も支給してもらえる。

MAP

  • おすすめPOINT

    日本全国の求人を掲載

  • おすすめPOINT

    安心のサポート体制

  • おすすめPOINT

    スタッフホットラインで相談可

「工場求人ナビ」は、日本工産が運営する工場・製造業の仕事に特化した採用サイトです。日本全国の求人を掲載しており、勤務地や収入など自分に合った工場系の仕事を見つけることができます。

安心のサポートも人気で、仕事探しをする際はコーディネーターが相談にのってくれます。そのほか、工場求人ナビで仕事探しをする魅力について詳しく見ていきましょう。

製造業専門でおすすめ派遣会社の詳細はこちら

工場求人ナビの口コミ・評判を集めました

    • 利用しやすい工業系派遣求人サイトです! (なびおさん)私はこれまでに様々な工業系の派遣求人サイトを利用しています。基本的に使いづらいと思う工業系の派遣求人サイトはなく利用しやすいと思っていますが、その中でも特に利用しやすいと思う工業系の派遣求人サイトがこの「工場求人ナビ(日総工業)」です。具体的にどのような点で利用しやすいのかと言う事についてですがまずホームページがとてもわかりやすく、工業系の求人が非常に探しやすいと言うことが1番と言えます。

      自分が働きたいエリアから求人を探すことが出来ますし、長期的な仕事を行うことを鑑みて寮や宿泊施設を有している職場を探すことも出来るのです。大手の企業の求人も数多く保有しており、派遣とは思えないほどの給料が高い仕事もたくさんあります。非常に利用しやすい工業系の派遣求人サイトであると言う事は間違いないでしょう。

      引用元:https://xn--h-336a977gevkng2a.com/

      運営者コメント

      工場求人ナビは、ホームページが使いやすく、スムーズに求人を探せるようです。自分に合った求人を絞り込みやすいのが良いですね。

      工場求人ナビでは、登録会で仕事の相談をすることもできます。担当スタッフからの電話やSMSを利用した仕事紹介で、働きやすい職場を見つけてみましょう。スタッフにサポートしてもらいたい方におすすめの派遣会社です。



    • 会員登録が簡単でサポートも充実している工場求人ナビ(仙人さん)会員登録をするときが簡単だったのが嬉しかったです。名前と生年月日、性別と住所、電話番号とメールアドレスだけで良く、これまでの職歴など具体的なことは事前に登録しなくても良かったので簡単です。

      それに急な出費があって困っていたときに、給与前渡し制度というのがあったので、本当に助かりました。しかもスマートフォンやパソコンから簡単に手続きできたのもメリットだったと思います。

      仕事に就くのも登録して、担当の人と面談しておけば、自分に合った工場の求人を多数紹介してもらえるので、楽で良かったです。

      また、働き出してからのサポートも良く、スタッフに相談しながら仕事ができて助かりました。さらに、自動車関連だけではなく、工場の求人がたくさん取り扱っているのもメリットだと思います。

      そしてベネフィットステーションと呼ばれる福利厚生制度のサービスが受けられるのも良かったです。驚かされたのは、そのサービスが登録した本人だけでなくも受けられたのです。

      引用元:https://xn--h-336a977gevkng2a.com/

      運営者コメント

      工場求人ナビは、簡単に会員登録できるので気軽に始められそうですね。最初にあまりに細かい情報が必要だと面倒になってしまうこともあると思います。

      工場求人ナビは、給与前渡し制度や福利厚生が魅力的な派遣会社です。すぐにお金が必要になったときにスマホやパソコンから指定銀行で金額の一部を受け取ることができます。



    • 登録なしでも仕事検索出来るのが利用しやすく感じました(ミルミルさん) 仕事検索自体は登録なしでも出来ます。そこで良いものが見つかれば簡単な登録だけで求人へ応募する事も出来ます。
      普通のアルバイトなどの求人サイトと同じ感じで気軽に利用出来るので、とりあえずで登録しておいても良いと思います。

      登録相談会を利用すれば担当の人が自分に合った求人を紹介してくれますので、自分で自分にベストの仕事を探すのが苦手だという人はいきなり登録相談会の予約をするのも良いかも知れません。私はこの登録相談会後に希望していた寮付きの仕事を紹介してもらえました。

      一応日本全国の仕事を紹介してくれるとは言っていましたが、実際にはそれほど多くのエリアの求人は無かったです。
      私は寮付きであればどこのエリアでも良いと伝えたのですが、紹介してもらったものはいくつかの地域に偏っていました。それが悪いとは言いませんが、地元にこだわる人には微妙かも知れません。

      工場系に特化したサービスではありますが、案外高収入なものを多く紹介してもらえたのは良い点でした。

      引用元:https://xn--h-336a977gevkng2a.com/

      運営者コメント

      工場求人ナビは登録する前から仕事検索で、探すことができるから助かるとの口コミです。さらに、登録相談会を利用することで、自分に合った求人を紹介してもらえるため、自分で自分に合った仕事を探すのは苦手に感じている方にもおすすめとのことですね。工場求人ナビでは、求職者それぞれに合った仕事が見つかるまで、専門のコーディネーターが仕事を一緒に探してくれます。給与面や勤務地はもちろん、仕事内容や職場の雰囲気等も考慮してくれるため、きっと自分に合ったお仕事と出会うことができます。



  • 利用者のことをよく考えているサイトだと思う(タクミさん) 色々と事情があって実家を出て一人暮らしすることになったのですが、金銭的な面で部屋探しに苦労していました。工業系の学校を出ていたので、製造関係で仕事探しをしていたのですが、地元ではなかなか寮つきのところがなくて…。

    工場求人ナビは検索項目に寮の有無が選択できるので仕事が探しやすかったです。結果的に地元から離れることになったのですが、事前に現場を見学させてもらうことができ、複数の候補に応募して何とか仕事が決まりました。

    当然、派遣なので雇用契約期間があってその後が心配だったのですが、担当さんに教えてもらって早期エントリーを利用することで、無職期間なしに働き続けています。

    入社祝い金や満期慰労金制度などがあるのもうれしいですね。あとやっぱり交通費があるのは大きいと思います。基本的に自分は寮生活なので、家電製品も備え付けのものなので、引越し荷物に家電製品がほとんどないので毎回違う地域の派遣案件に応募しています。

    引用元:https://xn--ch-0j3c365i5smxx6a.com/

    運営者コメント

    工場求人ナビは、検索の項目に寮の有無があり非常に助かったとの口コミです。最初は契約期間終了後が心配だったそうですが、工場求人ナビの担当からのアドバイスのおかげで無力機関なしで働き続けているそうですね。工場求人ナビでは、インターネット上から工場系のお仕事を探すことができます。掲載数はもちろん、両完備や地域など様々な条件で細かく絞り込むことができるため、自分ひとりでも仕事探しができるのは大きな魅力のひとつです。

工場求人ナビの特徴①日本全国の工場系の仕事を紹介

工場求人ナビの画像2「工場求人ナビ」は、1971年の創業以来ものづくり人材サービスに貢献してきた日本工産が運営する、工場・製造業の仕事に特化した採用サイトです。日総工産で請け負っている、日本全国の工場系の仕事を紹介しており、勤務地や業種、寮、収入などの条件から求職者の希望に合った仕事・生活環境を見つけられます。

全国規模の求人情報を取り扱っていますが、とくに充実しているのが寮に入って働きたい方に向けた工場の求人です。さらに派遣・請負・メーカー直接雇用・正社員など、さまざまな働き方や条件が選べるほか、未経験から始められる求人も多く取り揃えています。

「異業種で新たなキャリアを積み重ねたい」といった方にもやさしい仕事があるので、安心です。さらに、おすすめの仕事情報があれば、日総工産の採用担当者が直接紹介するパターンもあります。

工場求人ナビで実現できる働き方のなかには、「友だちと一緒にはたらく」「カップルで一緒に働く」なども可能なので、お気軽に相談してみてください。工場求人ナビには条件を細かく設定して仕事を探せる機能が備わっており、「友だちと働く」「資格・免許が取れる」「残業少なめ」などの働くスタイルに応じた検索のほか、「似ているお仕事紹介」をフォローすることも可能です。気に入った仕事があればキープリストに保存できるので、いつでもチェックできます。

工場求人ナビの特徴②充実の福利厚生が人気!

工場求人ナビの画像3工場求人ナビで仕事を探すと、充実した福利厚生が待っています。福利厚生として用意されたベネフィット・ステーションを利用すると、全国の飲食店や映画館、アミューズメント施設などを特別料金で使えるようになるのです。

格安のパッケージツアーのほか、ホテルの宿泊パックも揃えられているので、長期休暇で気軽にリフレッシュできるとかなり人気の福利厚生です。ベネフィット・ステーションは、日総工産で働いているスタッフを対象とした福利厚生サービスです。

日総工産のスタッフでなければ利用できないサービスなので、他の工場・製造業に特化した求人サイトで仕事探しをするよりもたくさんのメリットを得られるでしょう。ベネフィット・ステーションは、2ヶ月以上の就業見込みの方であれば誰でも利用できます。

しっかり働いた後の休日は、心身共にリラックスできるような工夫がされているので、さらに仕事をがんばれるきっかけにもなるはずです。こうした福利厚生は、日総工産が製造系人材サービスの提供を50年以上にわたって行なってきている実績の賜物でもあります。

さらに充実した福利厚生として、豊かな暮らしを送るうえで欠かせないテレビや冷蔵庫があらかじめ完備された寮も提供しています。もちろん赴任旅費も支給されるため、お金の心配をする必要はありません。

また、スタッフホットラインでは職場のお悩みをなんでも相談できる体制を整えています。些細な困りごとでも相談できるので、気軽に利用してみましょう。

工場求人ナビの特徴③嬉しい「給料前渡し制度」あり

工場求人ナビの画像4「工場求人ナビ」での仕事探しのメリットは、「給料前渡し制度」を利用できることも含まれているでしょう。給料前渡し制度では、給料日前に給料を受け取れるようになります。

お金が必要になる瞬間は、急にやってきます。さらにタイミングも人によって異なるので、定められた給料日ではすべての人が余裕を持って暮らせないことがあるかもしれません。

「働いた分の給与はすぐに受け取りたい」「どうしても給料日前にお金が必要」など、給料に関する困りごとを解決しているのが、給料前渡し制度です。日総工産で派遣の仕事をすると、すべての職場で給与前渡し制度を利用できます。

ただし期間従業員や紹介予定派遣、技能社員は利用できない制度なので注意が必要です。給料前渡し制度があれば、思いがけない出費があった場合でも余裕を持って日々を過ごすことができます。工場求人ナビでの仕事探しは自分に合った仕事が見つかるだけでなく、豊かな生活を送るためのサービスを受けることも可能です。

工場求人ナビの特徴④コーディネーターによるサポートが抜群

工場求人ナビの画像5工場求人ナビは、工場で働きたい人に選ばれる採用サイトです。その理由には、日総工産の優秀なコーディネーターのサポートがあるのです。

求職者それぞれに合った仕事が見つかるまで、専門のコーディネーターが仕事を一緒に探してくれます。日総工産で働くまで「定職についていない」「仕事を転々としている」「いつもお金に困っている」「収入が不安定」「不規則な生活をしている」といった方も少なくありません。

しかし、日総工産のコーディネーターが給料や勤務地などの待遇面だけでなく、仕事内容や職場の同僚について相談にのってくれるため、自分に合った仕事が見つかりやすくなります。とくに仕事を転々としていた方のなかには、働いてから「こんなはずじゃなかった」と入社後のミスマッチに悩んだ経験をした方は多いでしょう。

しかし、コーディネーターに仕事探しの相談をすれば、自分だけでは拾いきれない情報を集めてくれるので、よりよい判断ができるようになります。そのため懸念している入社後のミスマッチが減り、安心して働ける環境が手に入るでしょう。

実際に工場求人ナビを通して仕事探しをした方からは、「日総工産で働いてから収入が安定した」「以前よりも仕事に行くのが楽しくなった」「他の派遣会社と比べて、日総工産の担当者は優しく親切だった」という声が寄せられています。工場求人ナビには魅力的な求人がたくさんあるので、自分に合った仕事を見つけ出しましょう。

工場求人ナビの登録から就業までの流れ

工場求人ナビの登録から就業までの流れについて見ていきたいと思います。

①お仕事検索

まずは、場求人ナビにてお仕事検索を行います。キーワード検索やエリア、業種、職種、給与、こだわり条件などから検索が可能です。

寮付きの仕事にもチェック項目があるため、仕事内容によっては寮付きの仕事を見つけることもできます。またメルマガも配信しており、登録を行うことで定期的にお仕事情報をメールまたはSMSで受け取ることができます。

そのため、最新の仕事情報もしっかりと把握することができるでしょう。また検索しているときに気に入った仕事や気になる仕事があった場合には、その仕事を保存できる「キープリスト機能」も用意されています。

そのため、一度にたくさんの仕事を検索でき、効率化にもつながります。このキープリストを駆使して、後ほどキープリストを見直し、いろいろな案件を比較することができます。

より自身の希望とマッチする仕事を見つけ出すことにも繋がるでしょう。ほかにも自宅からの距離検索機能などもあり、住んでいるところからのアクセスがよい仕事を見つけることもできます。

しかしこうした便利な機能は、会員登録を済ませることで利用できる機能となっています。そのため、最初に会員登録を行うことでより希望に合う案件を探すことができるでしょう。

②応募

お仕事検索後に気になる求人があった場合には、応募を行います。応募は「応募フォーム」から行い、記載項目は名前、性別、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、現在の就業状態など全13項目となっています。

先ほども紹介したように、会員登録も行うことができるので、エントリー前に会員登録を行っておくことで、応募フォームの入力を省くことができます。またもしも検索時点で、自身の仕事条件や希望に合う求人がない場合にも登録会のみの予約もできます。

先ほど紹介したメルマガ登録においては、公式サイト上のwebフォームから登録が可能です。そのため、希望や条件に合う仕事が出てくるまでは工場求人ナビに登録、またはメルマガ登録を行っておき、仕事情報のみを得ていくことも可能です。

自身の状況に合わせて、応募か登録のみのどちらかを選ぶとよいでしょう。

③登録会への参加

登録会は全国で行っています。宇都宮営業所もあるため、気に入った仕事があった方はもちろん、現状ではエントリーしたい仕事がない場合にも登録会へ参加し、登録してみるとよいでしょう。

栃木県にはほかにも3か所で登録会が行われています。

④お仕事紹介

登録会にて、ひとりひとりの希望条件を伺い、なるべく希望条件に近い仕事を紹介しています。最短では、仕事紹介から就業まで約1週間で勤務スタートとなります。

そのため、早めに仕事を見つけてスタートさせたい方にとっても、タイミング次第ではすぐに仕事を始めることができるでしょう。

まずは電話やメールで問い合わせてみよう!

工場求人ナビでの仕事探しに興味のある方は、電話のほか問い合わせフォームから気になる点などを聞いてみましょう。相談事はチャットでも受付中です。登録相談会も開催しているので、ぜひ一度参加を検討してみてくださいね。

よくある質問


日総工産では、「ベネフィットステーション」と呼ばれる充実した福利厚生サービスがあるようです。レジャー施設・映画館・飲食店などで利用可能なお得なクーポンなどが用意されており、会員本人とその配偶者をはじめ、それぞれの二親等以内の親族が特典を受けることができるようです。


日総工産では主に工場での製造のお仕事を多く取り扱っていますが、それ以外の職種のお仕事もあるようです。
「こだわり検索」で検索するか、登録会で相談してみてくださいとのことです。


本当のようです。日総工産では、「フレックスチャージ」とよばれる給与前渡し制度を利用することができるそうです。1日1,000円、3日後に5,000円など、勤務実績状況に応じて臨機応変な対応があるとのことです。ただし、すべての求人案件に適用される訳ではないため、フレックスチャージを利用したい場合は事前に確認をとのことです。


必ずしも紹介された求人に応募する必要はないようです。希望に合わない求人を紹介された場合は、「仕事内容に魅力を感じない」「労働条件が自分の希望と合わない」など、具体的な理由と共にはっきり断るのが大切なそうです。担当者は、意見をしっかり踏まえたうえで再度求人を紹介してくれるとのことです。


メルマガやLINEに登録をすると、定期的に求人情報を受信できるようになるそうです。登録しておけば求人情報のチェック漏れを防げるとのことです。


担当のコーディネーターに退会の旨を伝えるようです。もし、担当者に直接伝えにくい場合は、受付窓口への電話や公式サイトのお問い合わせフォームの活用をとのことです。

公式サイト 宇都宮市工場派遣ガイド | 製造業で働きたい人におすすめの派遣会社7選!一覧